ANAチャーター便 羽田発ウェスティン北京朝陽3日間

  5カ国目(タイ2回・台湾・シンガポール・マレーシア)となる中国 2009年10月25日より就航した羽田発北京に搭乗してきました。

  羽田空港国際線ターミナルも初めて 印象は小さい! ! 特別待合室は成田空港ANALOUNGEより良かった。

  今回は初めて海外旅行の団体ツアーに参加しました。 

 羽田空港(09:30) 〜〜 ANA1285 機内食 〜〜 北京国際空港(12:35) 

  ターミナル3(日系発着)よりシャトルトレインに乗車し現地係員 北京観光スタート!!   第一印象:霧?ガスってる?

 北京空港 == 天安門広場 ・・・ 世界遺産『故宮博物院』(一部の品は台湾故宮博物館に展示) ==

   夕食は北京ダックと北京料理 ==北京雑技団鑑賞 == ホテル(21:00頃)  ※最終日に式典のため日程調整があり

 ホテル:ウェスティン北京朝陽 Aグレード 

 新型インフレエンザ対策の検疫が強化されいました。入国審査は結構時間を要しました。

  到着口では注意深く現地係員を探しましたが数分間見当たらず  他のお客さんを誘導中に到着口より出たため見当たりませんでした。

 ▲北京観光に利用した観光バス

 ▲天安門広場(ガスってる)

 ▲世界遺産『故宮博物院』

 ホテル(07:30) == 北京国家体育館(鳥の巣)・国家水泳センター(水立法) == 高速道路 ==

  世界遺産『万里の長城』(往復ロープウェイ乗車)== 昼食「広東料理」 == 世界遺産『明の十三陵』 == 世界遺産『頤和園』

   == 夕食「北京宮廷料理」 ・・・ 天安門広場夜景観賞 == ホテル(19:45頃)

 ▲北京国家体育館(ガスってる)

 ▲世界遺産『万里の長城』▲(超寒い〜 2℃)

 ホテル(07:30) == 世界遺産『天壇公園』== 昼食「四川料理」 == 北京国際空港(13:30頃)

  中国国際航空ファーストクラスラウンジ利用 北京国際空港(15:55) 〜〜 ANA1286 機内食 〜〜 羽田空港(20:15)

 ▲世界遺産『天壇公園』

 ▲北京国際空港「中国国際空港ファーストクラスラウンジ」▲

 ▲世界遺産『故宮博物院』

 ▲1日目の夕食会場『全聚徳』

 ▲ウェスティン北京朝陽

 ▲世界遺産『頤和園』▲

 ▲夜景 天安門広場

 徐々に気温が下がる旅行でした。最終日は雪を舞う日でめっちゃ寒かったです。 帰国して日本は超温かい(^0^)

  現地係員 朱さん楽しかったです。 帰国便では地上係員が適当過ぎてビックリ!!  次回は上海かな〜?

    情報:身近なアジア諸国を行こう  中国1(北京など 北部)へ    中国2(上海など 南部)へ  中国3(内陸部)へ

                                                海外日記へ      ホームページトップへ