中 国1 (北 部) |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
要約 |
||||||||||||||||
面積では世界4位、人口では世界の20%を占める国・東部は長江(揚子江)や黄河流域に広がる中国平原で、西部は天山山脈やチベット |
||||||||||||||||
高原の山岳地が連なり、その間を四川盆地やタリム盆地、タクラマカン砂漠など平地が開ける。BC3000年頃の黄河文明まで遡る古代 |
||||||||||||||||
文明の発祥地の1つで、殷(イン)、周、秦、漢、隋、唐、宗、元、明、清と幾多の王朝が興亡をくり返し、悠久の歴史と重厚な |
||||||||||||||||
文化遺産を有する。近年は改革・開放路線のもとに経済活動が急上昇、世界の工場 とも呼ばれている |
||||||||||||||||
特産品 |
||||||||||||||||
ヒスイ、絹製品、刺繍(蘇州)、陶磁器(景徳鎮)、筆、硯(スズリ)、印鑑、漢方薬、じゅうたん(天津)、ウーロン茶 |
||||||||||||||||
伝統料理 |
||||||||||||||||
一般的に四大料理(北京、上海、四川、広東)に大別され 代表的な料理は 北京ダック(北京)、上海ガニ(上海)、麻婆豆腐(四川)、 |
||||||||||||||||
飲茶(広東)など。酒は醸造酒(黄酒)の紹興酒、蒸留酒(白酒)の茅台酒(マオタイ)、ビール(青島)、果樹酒などに分類される。 |
||||||||||||||||
主要地ガイド |
||||||||||||||||
●北京(Beijing PEK or BJS) 直轄市 海外旅行日記「羽田発北京」 |
||||||||||||||||
3000年以上の歴史を誇り、歴史の国都として栄えた。民主化運動を封じ込めた1989年の天安門事件で世界的に非難を浴び、2000年の |
||||||||||||||||
オリンピックには失敗したものの、08年の夏季オリンピック誘致は成功した。 |
||||||||||||||||
▼ 天安門 明・清時代の皇城であった故宮の正門で、門前を東西に走る通りが長安街 |
||||||||||||||||
▼ 天安門広場 天安門の正面に開けた世界最大の広場で国慶節やメーデーなどの大集会が開かれる |
||||||||||||||||
▼ 故宮博物院 皇城の紫禁城を開放した、世界最大級の博物館 |
||||||||||||||||
▼ イワエン 人工の万寿山と昆明湖から成るかつての清朝時代の離宮で19世紀末に西太后が再建 |
||||||||||||||||
▼ 天壇 皇帝たちが五穀豊饒を祈った建造物 |
||||||||||||||||
▼ 王府井(ワンフーチン)北京随一の繁華街 |
||||||||||||||||
▼ 盧溝橋 大理石製の橋で「マルコ:ポーロ橋」ともいう。1937年、日中戦争の発端となった盧溝橋事件でも有名。 |
||||||||||||||||
▼ 八達領 万里の長城 |
||||||||||||||||
▼ 板明の十三陵 市の北西60Kmにある、明朝皇帝13代を埋葬する陵墓群 |
||||||||||||||||
▼ 周口店 市の南西60Kmにある北京原人化石の発見地 |
||||||||||||||||
●天津(Tianjin TSN) 直轄市 |
||||||||||||||||
北京の海への玄関口で、華北有数の貿易港。古くから天津じゅうたんや天津甘栗、天津泥人形の生産地として知られる |
||||||||||||||||
●北戴河(Beidaihe) 河北省 |
||||||||||||||||
渤海湾に望む、華北最大の海浜リゾート。清朝時代からの避暑地として整備されていた |
||||||||||||||||
●大連(Dalian DLC) 遼寧省 |
||||||||||||||||
東北(旧満州)地区最大の貿易港で、日露戦争から第2次世界大戦までは満州支配のゲートウェイとして栄えた。 |
||||||||||||||||
「北海の真珠」と呼ばれ、アカジア並木の美しい町並みが自慢。近郊の軍港旅順も、現在では大半が開放されている |
||||||||||||||||
●瀋陽(Shenyang SHE) 遼寧省 |
||||||||||||||||
東北地区最大の都会で、満州時代は「奉天」と呼ばれた。かつての清朝発祥の地と知られ、市内には清朝の皇城である故宮、 |
||||||||||||||||
清朝の始祖ヌルハチの陵墓の東陵公園などがある |
||||||||||||||||
●長春(Changchun CGQ)吉林省 |
||||||||||||||||
東北地区の文教の中心地で、満州時代は「新京」と呼ばれ、その首都として栄えた。自動車産業と映画産業が盛ん |
||||||||||||||||
●大同(Datong) 山西省 |
||||||||||||||||
古くから、蒙古への戦略軍事拠点として繁栄。西郊にある雲崗石窟は中国三大石窟の1つで、洞窟内には無数の石仏像が刻まれている |
||||||||||||||||
●青島(Qingdao TAO) 山東省 |
||||||||||||||||
黄海に望む港湾都市。気候温和で華北有数の保養地であり、青島ビールの名でも知られる。 |
||||||||||||||||
★物価 食料品(食材・加工品)は「非常に安い」 |
||||||||||||||||
例えば 水:2元=約30円 コーラ:3元=約45円 ビール(青島製):5元=約75円 屋台:2元〜=約30円〜 |
||||||||||||||||
例えば タクシー初乗り:10元〜:約150円〜 電車:3元=約45円 バス:1元〜=約15円〜 その他(輪タク):3元〜=約45円〜 |
||||||||||||||||
★両替 空港・銀行・ホテル・ショッピングセンター ほぼ同率で日本円から両替可能です。 |
||||||||||||||||
★チップ 習慣はなし 最近は欧米の影響を受けて広がるつつあります。 5、10元位 |
||||||||||||||||
東京国際空港、新東京国際空港より就航している会社 |
||||||||||||||||
全日空(NH)、日本航空(JL)、中国国際航空(CA)、中国南方航空(CZ)、中国東方航空(MU)、上海航空(FM)、 |
||||||||||||||||
ノースウエスト航空(NW)など |
||||||||||||||||
中国ツアー おすすめ主催会社 NOEスカイツアー ・ ルックJTB ・ ANAハローツアー ・ クラブツーリズム |
||||||||||||||||
羽田空港拡張のため 国際線ターミナルを新たに建設中 さらに京浜急行、東京モノレールに国際線ターミナル直結駅も建設中 |
||||||||||||||||