中  国2  (南 部)

 正式名称

 中華人民共和国 People's Republic of China

 首都

  北京(PEK)

 政体

  社会主義人民生

 言語

  北京語(公用語)、上海語、広東語など

 宗教

 漢族92%、ほかにチベット族、ウイグル族など

 通貨

 元(ユアン)

 東京 〜 中国間の就航路線 : 成田 〜 北京、上海、門、広州、西安、瀋陽、成都、大連、重慶、長春、青島、南京、杭州など

 主要地ガイド

 上海(Shanghai SHA or PVG) 直轄市

  長江(揚子江)の河口付近に開けた中国最大の貿易港で、中国近代化をリードする大都会。2010年に万博開催を予定。

   成田空港 〜 浦東(プートン)空港間の他に羽田空港 〜 虹橋空港へチャーター便が就航しました!! 

 ▼ 南京路          ショッピング、グルムなんでも揃う上海随一の一大繁華街

 ▼ 豫園            明代の名園

 ▼ 虹口公園          園内に魯迅記念館を設置「魯迅公園」ともいう

 ▼ 浦東           中国最大級の経済解放区 上海国際空港 空の玄関口 ワールドフィナンシャルセンターの展望台は上海一望

 ▼ 外灘           20世紀初頭の租界時代に建てられた西洋建築が並ぶ外灘は、昔も今も上海を象徴する歴史的エリア

  ●蘇州(Suzhou)        江蘇省

    長江デルタの中央に位置する古都。水路が縦横に走り、石造りの太鼓橋が数多くかかるところから、「東洋のベニス」と讃えられる水の都

 ▼ 拙政園          明代に作られた、江南地方随一と呼ばれる名園(ほかに名園と呼ばれるものに 留園、獅子林など)

 ▼ 虎丘           15度傾いた斜塔で、中国最古のレンガ塔

 ▼ 寒山寺           唐詩「楓橋夜泊」(フウキョウヤハク)で有名

  ●洛陽Luoyang)      河南省

   かつて周、後漢、北魏、隋、唐など9王朝の都となり、俗に「九朝古都」と呼ばれる。ボタンの花の栽培で有名。

 ▼ 白馬寺          中国最古の仏教寺院

 ▼ 龍門石窟         市の南西にある中国三大石窟の1つで、特に彫刻群の宝庫として有名

  ●南京(Nanjing NKG) 江蘇省

  北京、西安と並ぶ中国有数の古都で、明をはじめ歴代5朝の都として栄えた。近代以降が「太平天国の乱」や「中華民国・臨時政府」

  「南京大虐殺」などで歴史に登場

 ▼ 中山陵          中国民主主義革命の父と呼ばれる孫文の墓

 ▼ 明孝陵          明の始祖洪武帝の墓

  ●杭州(Hangzhou HGH) 浙江

  2000年以上の歴史を誇る古都で、蘇州と並ぶ江南地方を代表する観光都市

 ▼ 銭塘江での逆流見物でも知られる

 ▼ 西湖            市の西部にある中国を代表する景勝地。山水に四季の風物を取り上げた「西湖十景色」が有名

  ●紹興(Shaoxing)     浙江

  中国を代表する酒、紹興酒の産地で「阿Q正伝」「狂人日記」など中国近代文学の父といわれる魯迅の生地でもある

  ●寧波(Ningpo)        浙江省   (ネイハ)

  天台宗総本山の国清寺をはじめ、日本への仏教伝来の窓口

  ●景徳鎮(Jingdezhen)  江西省

  1000年の歴史を持つ、中国最大の陶磁器の里

  門(Xiamen XMN)  福建省

  アヘン戦争後の南京条約で開港された貿易港。現時は経済特区に指定され、国際的にも注目。ウーロン茶の産地 コロンス島

  汕頭(Shantou)      広東省   

  経済特区に指定された港湾都市で、スワトウ死守と呼ばれる手編みのレースが特産品

  広州(Guangzhou CAN) 広東省   

  珠江火口に位置する、中国の南の玄関口。食べ物が豊富で、古くから食材広州として知られてきた。国内で最も経済活動が活発

 ▼ 珠江新城       広州市内で発展著しいエリア、広州タワーをはじめとして珠江を挟んで歌劇院やショッピングセンターなど新スポット

 ▼ 越秀公園         古代から街の中心として賑わってきた越秀公園エリア、広州の歴史的遺産が多く残り観光スポット

  ・ 中山紀念堂       中国革命の指導者「孫・文」を祀る 1931年に建造

  ・ 西漢南越王博物館 古代に栄えた南越国の王墓と出土品を展示した博物館

                 広州で最も古い歴史的を持つ仏教寺院 537年に建造し高さ57mの花塔と呼ばれる八角九層の塔

  ●深(Shenzhen SZX) 広東省   

  香港に隣接する経済特区。テーマパークがあり、香港からの日帰り観光地としても注目されている

               中国1(北部)へ      中国3(内陸部)へ        身近なアジア諸国        ホームページトップへ