日本最南端【波照間島】と最西端【与那国島】を旅する4日間 |
||||||
2006年10月に最北端【宗谷岬】と最東端【納沙布岬】に行き日本の最東西南北端を制覇!! |
||||||
那覇空港を経由し石垣に到着 初日は波照間島行きの高速船に間に合わないため竹富島散策 |
||||||
羽田空港(07:55) 〜〜 ANA121 〜〜 那覇空港(10:30/10:55) 〜〜 ANA1765 〜〜石垣空港(11:50) == 東バス |
||||||
一人200円 == 石垣港 〜〜 高速船(約10分) 〜〜 竹富港 ・・・ グラスボート、水牛車、 星砂の浜散策 ・・・ |
||||||
竹富港 〜〜 石垣港 == 路線バス == 石垣全日空ホテル(泊) |
||||||
波照間島は06年6月のリベンシ! 6月の時は波が高く高速船が欠航してしまった。 |
||||||
ホテル == 石垣港 〜〜 高速船(約40分) 〜〜 西表島 大原港 〜〜小型船 〜〜 サキシマスオウノ木 == |
||||||
美原 ・・・ 水牛車 ・・・ 由布島 ・・・ 水牛車 ・・・ 美原 == 西表島 大原港 〜〜 高速船(約20分) 〜〜 |
||||||
波照間港 ・・ 最南端の碑、ニシ浜 ・・・ 波照間港 〜〜 高速船(約60分)〜〜 石垣港 == ホテル(泊) |
||||||
※ 西表島 〜〜 波照間島 〜〜 石垣島間の高速船は臨時便でした。 |
||||||
|
||||||
ホテル == 石垣空港(10:00) 〜〜 JTA961 〜〜 与那国空港(10:30) == 最西端の碑(西崎)、漁港、海岸線の快走路 |
||||||
ドクターコトーロケ地、東崎 == ホワイトハウス(泊) |
||||||
3日目は天候が良く機内から 竹富島、黒島、小浜島、由布島、西表島がバッチリ見えました。 |
||||||
|
||||||
ホテル == 漁港 〜〜 グラスボート 海中遺跡遊覧 〜〜 漁港 == 与那国空港(11:05) 〜〜JTA962 〜〜 石垣空港(11:35) |
||||||
石垣空港(13:25) 〜〜ANA1770 〜〜 那覇空港(14:15/14:50) 〜〜 ANA128 〜〜 羽田空港(17:10) |
||||||
最終日のグラスボートは波が高く 乗客全員が船酔い 乗客といっても3人でした(^・^) |
||||||
※最南端の碑(波照間島)&最西端の碑(与那国島)はそれぞれ国内日記トップ画面をご覧ください。 |
||||||