ANAで行く JR四国制覇・JR西日本(吉備線・宇野線)2日間

  羽田空港(07:40) 〜〜 ANA531 〜〜 高松空港(09:00) == 高松駅 JR四国制覇スタート!!

  高松(10:04)== 快速 == 丸亀(10:29) ・・・ 丸亀城/丸亀駅周辺散策 ・・・ 丸亀(11:47)== 南風7号 ==途中3分遅延?

 阿波池田(12:35) エキナカで昼食「祖谷そば」(13:33) == 剣山6号 == 吉野川沿い == 徳島(14:45/14:54) ==

  むろと3号 == 牟岐(16:02)== 普通 == 海部(16:20/折り返し16:26)== 普通 == 牟岐(16:44)== 剣山9号 ==

  徳島(17:53/18:05)== 鳴門(18:44/18:49)==勝瑞(19:10/19:37)== うずしお28号 == 高松(20:36/20:40)==

 快速マリンライナー == 瀬戸大橋 == 岡山(21:36/21:43)== 倉敷(21:57)

 アパホテル倉敷駅前(泊)

 羽田空港第2ターミナル南側新設に伴い、南ピアラウンジを試しに利用 本館/北ピアとは異空間 これで北ピアの品揃いが悪く感じる。

  丸亀城は急な坂道で10分で頂上まで歩き超疲れた〜〜〜 でも最高な景色だった。 突然の雨で予定を変更し阿波池田まで先行。

 ▲羽田空港 北ピア ラウンジ

 ▲高松駅 

 ▲高松駅 サンライズ左側

 ▲高松駅 マリンライナー左側

 ▲      ▲            丸亀城       ▲           ▲

 ▲丸亀の町並み

 ▲丸亀城 紅葉

 ▲丸亀の町並み

 ▲祖谷そば 阿波池田駅

 ▲小さな かずら橋  本物へ

 ▲アンパンマン列車

 ▲阿波池田駅

 ▲剣山号

 ▲吉野川(徳島線)

 ▲牟岐線 先頭車両の車窓

 ▲むろと号

 ▲鳴門駅

 倉敷(05:45)== 総社(05:56/05:59)== 岡山(06:33/06:37) == 茶屋町(06:52/06:58)== 宇野(07:25)

  瀬戸内海を眺めながら少々散策 宇野(07:54)== 茶屋町(08:26/08:31) == 岡山(08:47) 駅付近散策

  岡山(09:30) == 岡山空港(10:00)/(12:40) 〜〜 ANA654 〜〜 羽田空港(13:55)

 ▲総社駅にて 吉備線

 ▲宇野駅

 ▲瀬戸内海 宇野駅付近

 ▲宇野駅にて 宇野線

 ▲岡山空港にて昼食

 ▲静岡上空1

 ▲静岡上空2

 ▲伊豆大島上空

  最近、全日空利用者が増えたが航空法違反が目立つ『機内での携帯電話の利用』 もっと重く罰すれば良いのに。

 往復ともに隣に座った人が携帯を操作していた。

 

 復路便は当初17時台発だったが、混雑の影響で12時台に振替をし福山城の観光を断念した。

  

      国内旅行日記トップへ      ホームページトップへ