アメリカ合衆国(USA)西海岸 ロサンゼルス・サンフランシスコ・ラスベガスなど |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
要約 |
||||||||||||||||||||||||
北米大陸の中央部を占める国で、地形的には東部のアパラチア山脈、西部のロッキーおよびシエラネバダ山脈、その間を貫流する |
||||||||||||||||||||||||
ミシシッピ川流域の中央平原に大別。北東部のカナダ国境には、スペリオル、ミシガン、ヒューロン、エリー、オンタリオの五大湖が横たわる。 |
||||||||||||||||||||||||
1776年7月4日東部13州が英国からの独立を宣言、初代大統領にワシントンが就任してスタート。1861年奴隷制をめぐって南北戦争が |
||||||||||||||||||||||||
勃発し、北軍が勝利したものの奴隷解放推進論のリンカーン大統領は暗殺された。第1次大戦後は世界の政治・経済の中心として浮上し |
||||||||||||||||||||||||
人種のサラダボウルと呼ばれる多民族国家を形成。現在はあらゆる面で世界をリードする大国で |
||||||||||||||||||||||||
本土48州とアラスカ、ハワイを加えた50州から成る。 |
||||||||||||||||||||||||
特産品 |
||||||||||||||||||||||||
洋装品、文房具、スポーツ用具 |
||||||||||||||||||||||||
伝統料理 |
||||||||||||||||||||||||
ビーフステーキ、ホットドッグ、ハンバーガー、クラムチャウダー お酒:トウモロコシを蒸留したバーボンウィスキー |
||||||||||||||||||||||||
主要地ガイド |
||||||||||||||||||||||||
●サンフランシスコ(カリフォルニア州) 成田から所要 約9時間20分 |
||||||||||||||||||||||||
太平洋岸の陸海空の要地であり、アジア・オセアニア方面への門戸。ケーブルカーに代表されるように坂の多い起伏に富んだ町で |
||||||||||||||||||||||||
サンフランシスコ湾をはさみ、対岸の郊外とBART(湾岸地区高速鉄道)によって結ばれている。 |
||||||||||||||||||||||||
夏場:朝晩は霧が発生し冷え込みますので注意が必要です。朝晩と昼が10℃位の差がございます。 |
||||||||||||||||||||||||
▼ ユニオン・スクエア 市内観光の拠点 高級デザイナーブランドや大型デパートなどショッピングのメッカ |
||||||||||||||||||||||||
▼ ツインピーク 市内NO1の眺望ポイント 西海岸最大の夜景スポット |
||||||||||||||||||||||||
▼ フィッシャーマンズ・ワーフ シーフードレストランが立ち並ぶ、市内随一の観光ポイント |
||||||||||||||||||||||||
▼ ゴールデンゲートブリッジ アメリカ西海岸のサンフランシスコ湾と太平洋が接続するゴールデンゲート海峡にに架かるつり橋。 |
||||||||||||||||||||||||
▼ バークレー サンフランシスコ湾東岸ぶあり、カリフォルニア大学本部が設置されている学術都市。 |
||||||||||||||||||||||||
▼ モントレー 州最古の町の1つで、風光明媚な保養地として有名 |
||||||||||||||||||||||||
▼ カーメル 自然環境保護をモットーとしたナチュラリストの町 |
||||||||||||||||||||||||
▼ ミューアウッズ 樹齢2000年に及ぶアメリカ杉の原生林 |
||||||||||||||||||||||||
●サンノゼ(カリフォルニア州) |
||||||||||||||||||||||||
サンフランシスコ湾南端に位置する商工都市で、半導体やパソコンソフトを生産する「シリンコンバレー」の核的存在 |
||||||||||||||||||||||||
姉妹都市:岡山市(日本)・台南市(台湾)・ダブリン(アイルランド)など |
||||||||||||||||||||||||
●ヨセミテ国立公園(カリフォルニア州) サンフランシスコから車で数時間 |
||||||||||||||||||||||||
シエラネバダ山脈の中央に位置する雄大な国立公園。氷河が削り取った巨大な岩山(ハーフドーム)、雪溶け水が流れ込む滝の |
||||||||||||||||||||||||
数々など、日本では滅多に見ることのできない迫力満点の光景が目の前に広がる。 |
||||||||||||||||||||||||
面積のほとんどが森と湖と花崗岩(エルキャピタン)で構成される神々しいまでの美しさは、訪れる人々を魅了する公園。 |
||||||||||||||||||||||||
夏場:カラッとした暑さで38℃位になりますので注意が必要です。 |
||||||||||||||||||||||||
●ロサンゼルス(カリフォルニア州) 成田から所要 約9時間40分 |
||||||||||||||||||||||||
州南部に位置する米国を代表する商工都市。米国の西の玄関口として、陸海空の交通の一大十字路となっている。 |
||||||||||||||||||||||||
フリーウェイが横断に走る典型的な車社会だが、1993年市内に初の地下鉄が開通。 |
||||||||||||||||||||||||
▼ リトルトーキョー 海外最大の日本人街 日系人の数は極めて少なく、韓国系や中国系のが目立つ。 |
||||||||||||||||||||||||
▼ ハリウッド・ボウル 2万人収容の野外演奏会場 扇形に広がる傾斜に沿ってベンチ風の木製座席が並ぶ。 |
||||||||||||||||||||||||
▼ グローマンズ・チャイニーズ・シアター 中国風寺院建築の世界的に著名な劇場。スターの手型や足型で有名 |
||||||||||||||||||||||||
▼ メトローズ通り 先端ファッションの発信基地 |
||||||||||||||||||||||||
▼ ユニバーサルスタジオ 映画の舞台裏やSFX技術などをとり込んだテーマパーク |
||||||||||||||||||||||||
▼ ビバリーヒルズ スターの豪邸が建ち並ぶ高級住宅街 |
||||||||||||||||||||||||
▼ サンタモニカ 太平洋に臨む海浜リゾート 観覧車のあるサンタモニカ・ピアやショッピングモールなど有名 |
||||||||||||||||||||||||
▼ ロングビーチ USAと環太平洋地域を結ぶ重要な港湾。メリー号を係留 |
||||||||||||||||||||||||
▼ アナハイム ディズニーランドの本拠地 ロサンゼルスの南東約45kmに位置する。 |
||||||||||||||||||||||||
●サンディエゴ(カリフォルニア州) |
||||||||||||||||||||||||
州最南端に位置。基地の街として軍関係の企業が発展、現在は情報通信関連の企業や、バイオ、医療機器の企業が集結中。 |
||||||||||||||||||||||||
常夏の楽園ではないが過ごし易い気候、海・山・砂漠ありの豊かな自然、それを生かした様々なレジャー、大都市の利便性、人口のわりに |
||||||||||||||||||||||||
田舎風の土地柄など、人々を様々な観点から魅力ある街の雰囲気があるといわれ保養地としてクローズアップされている。 |
||||||||||||||||||||||||
●ポートランド(オレゴン州) 成田から所要 約9時間05分 |
||||||||||||||||||||||||
オレゴン州北西部に位置する同州最大の都市。『バラの都』の名称で親しまれ、毎年6月には盛大なバラ祭りが開催される。 |
||||||||||||||||||||||||
コロンビア川の支流ウィラメット川に臨み1844年に創設された。 |
||||||||||||||||||||||||
半導体、電子部品、情報、通信関連企業の集積が進み、シリンコンバレーに対抗してシアトルに至る一帯をシリンコンフォレストと呼ばれる。 |
||||||||||||||||||||||||
●シアトル(ワシントン州) 成田から所要 約8時間45分 |
||||||||||||||||||||||||
古くから北太平洋航路の海空の要地として日本との結びつきが深く最近では先端技術が盛ん。年間を通して安定した降水量がある。 |
||||||||||||||||||||||||
戦後は航空機産業が発達し、ボーイング社の誕生は市を大きく変え、経営が市の経済を大きく左右している。 |
||||||||||||||||||||||||
マイクロソフトとニンテンドーオブアメリカがシアトル近郊のレモンドに本拠地を置いている 一帯はIT関連産業の成長が著しい。 |
||||||||||||||||||||||||
南端にキングストリート駅があり『アムトラック』・『エンパイア・ビルダー』(シカゴ)・『コースト・スターライイト』(ロサンゼルス)などが発着する。 |
||||||||||||||||||||||||
▼ スペースニードル 万博の跡地に建つシアトルのシンボルタワー |
||||||||||||||||||||||||
▼ レーニア山国立公園 シアトル南東『タコマ富士』と呼ばれるレーニア火山を中心とした山岳公園。 |
||||||||||||||||||||||||
●ラスベガス(ネバタ州) 成田からシアトル・ロサンゼルス・サンフランシスコなど経由 |
||||||||||||||||||||||||
ネバタ州南端の砂漠の中に開けた世界的な歓楽都市でカジン,ショービジネス,スピード結婚,各種テーマパークなどで知られる。 |
||||||||||||||||||||||||
1980年代の末頃から、巨大テーマパークホテルブームが起こり、客室数ベースで世界の12大ホテルのうち11軒がラスベガス地区に |
||||||||||||||||||||||||
存在する。ホテルの多い理由の一つとして、一定規模以上のカジノ建設は、客室数200室以上のホテルの付帯施設に認可されない。 |
||||||||||||||||||||||||
各ホテルは屋外あるいは屋内で様々なアトラクションが行われている。 |
||||||||||||||||||||||||
▼ ストリップ ラスベガスのメインストリート |
||||||||||||||||||||||||
▼ ミード湖 多目的ダムのフーバーダムでコロラド川を堰き止めてできた世界最大の人造湖 |
||||||||||||||||||||||||
▼ ストラストフィアタワー ラスベガスで最も高い建造物 最上部には展望台の他に結婚式場や回転レストラン・絶叫マシンなどがある。 |
||||||||||||||||||||||||
●グランドキャニオン国立公園(アリゾナ州) |
||||||||||||||||||||||||
アリゾナ州北部にある峡谷である。コロラド高原がコロラド川の浸食作用によって削り出された地形であり、地層の重なりを目の当たりに |
||||||||||||||||||||||||
できる場所。地球の歴史を秘めている価値と共に、その雄大な景観から合衆国の初期の国立公園の一つである。 |
||||||||||||||||||||||||
1979年には世界遺産に登録された。ラスベガスから飛行機やバスが一般的な観光方法。他にロサンゼルスから飛行機で1時間30分 |
||||||||||||||||||||||||
●モニュメントバレー(アリゾナ州/ユタ州) |
||||||||||||||||||||||||
ユタ州南部からアリゾナ州北部にかけて広がる地域一帯の名称。 |
||||||||||||||||||||||||
メサといわれるテーブル形の大地さらに浸食がすすんだビュートといわれる岩山が点在し、あたかも記念碑(モニュメント)が並んでいる |
||||||||||||||||||||||||
ような景観を示していることから名がついた。ナバホ族の聖地とも呼ばれ有名な観光地となっている。 |
||||||||||||||||||||||||
●ブライスキャニオン国立公園(ユタ州) |
||||||||||||||||||||||||
ユタ州南西部に位置する国立公園。公園内にはブライスキャニオンがあり、その名とは異なり、実はキャニオンというより、 |
||||||||||||||||||||||||
ポンソーガント高原の東川沿いの浸食によってでき巨大な自然の円形劇場(アンフィテアトリム)である。『土柱』と呼ばれる独特の |
||||||||||||||||||||||||
地質構造を有する。土柱は風、水、氷による川床と湖床の堆積岩の浸食により形成されたものである。 |
||||||||||||||||||||||||
●ソルトレイクシティー(ユタ州) 成田からポートランド・シアトル・バンクーバー(カナダ)など経由 |
||||||||||||||||||||||||
同州の最大都市でロッキー山脈の西部に位置する。西部高原地域の経済・文化の中心地となっている。また鉱山資源が豊富で |
||||||||||||||||||||||||
特に金の産出量は全米で1、2を争う。またシリコンバレーのようにIT産業の発展を目指しており、ソフトウェアバレーえお名乗っている。 |
||||||||||||||||||||||||
市の西側にはグレートソルトレイク(大塩湖)が広がり、ここからソルトレイクの名が由来している。 |
||||||||||||||||||||||||
周辺には雪質の良いスキー場を多数有し、スキーリゾートの中心地としても賑わう。2002年には冬季オリンピックを開催した。 |
||||||||||||||||||||||||
●イエローストン国立公園(ワイオミング州/モンタナ州/アイダホ州) |
||||||||||||||||||||||||
イエローストーンは世界最古の国立公園であり、ワイオミング州北西部を中心として3470平方マイルにわたる。 |
||||||||||||||||||||||||
国立公園は様々な間欠泉や温泉、地熱によるそのほかの見所で有名である。1978年に世界遺産登録された。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||