日本最後の秘境「西表島」を探検する3日間

 2007年7月 初のベストシーズンに行った6度目の先島諸島を紹介します。

 那覇空港を経由し石垣に到着 初日は石垣島内の以前行くことができなかった場所をレンタカーで散策

 羽田空港(07:55) 〜〜 ANA121 〜〜 那覇空港(10:30/10:55) 〜〜 ANA1765 〜〜 石垣空港(11:50)

 石垣空港 レンタカーSクラス配車 == 八重山民俗村 == 名蔵湾(車窓)== 唐人の墓 == 観音崎 ==

 石垣港(レンタカー返車) ・・・ 公設市場(買物)・・・ バスターミナル == 石垣全日空ホテル(泊)

  早めにホテルにチェックインし暑い日ざしのなかプールで日焼け!

 ホテル == 石垣港 〜〜 高速船(約40分) 〜〜 西表島(上原港) == 上原地区(車窓) ==

  浦内川 〜〜 浦内川クルーズ 〜〜 軍艦岩 ・・・ ジャングルを約30分徒歩移動  ・・・ マリュウドの滝 ・・・・ カンピレーの滝 ・・・

  軍艦岩 〜〜 浦内川 == 星砂の浜 == 上原港 〜〜 高速船(約40分) 〜〜 石垣港 ・・・

   公設市場(買物) ・・・ バスターミナル == 石垣全日空ホテル(泊)

 ※ マリュウドの滝は近くまでは行けませんでした。道の状況が悪いため通行禁止になっていました。

往路 機内より下地島撮影

八重山民俗村にて

西表島より石垣島撮影

  最終日は出発時間までプールで日焼けをし ホテル == 石垣空港(12:30) 〜〜 ANA1768 〜〜 那覇空港(13:20) 昼食

   那覇空港(14:50) 〜〜 ANA128 〜〜 羽田空港(17:10)

 石垣空港 〜〜 那覇空港間は予定より1本前の飛行機に変更(搭乗予定便が鹿児島の豪雨で遅延)

 国内NO3に入る旅行で実際は1〜3は選べないのが事実(^0^)

  天候に恵まれ全日 晴天で真っ黒に日焼けした先島諸島でした。   今度は来年夏まで楽しみ 大好きな先島諸島!!

                          国内旅行日記トップへ      ホームページトップへ