ANAで行く JR九州制覇 第1弾3日間(青春18きっぷ利用)

  羽田空港(08:20) 〜〜 ANA661 〜〜 長崎空港(10:15 (10:25定刻)) == 大村駅前 JR九州制覇スタート!!

  大村(10:41) == 諫早(10:56/11:31) =【東園経由】=長崎(12:17/13:16)= 快速シーサイドライナー(大村線 制覇) =

 早岐(14:41/15:03) == 佐賀(16:14/16:17) == かもめ30号 (長崎本線 制覇) = 鳥栖(16:32/16:38)== 準快 ==

  荒木(16:49/16:51) == 熊本(18:16/19:01) =(三角線 制覇)= 三角(19:52/19:59) == 宇土(20:37/20:43) ==

  新八代(21:02/21:16) == 九州新幹線 つばめ61 == 鹿児島中央(22:03) ・・・ ホテル

 ホテル:ホテルガストフ(in22:30/out04:30)

  ▲九州新幹線

 鹿児島中央(04:51)== 指宿(05:56/06:09) = (指宿枕崎線 制覇) = 枕崎(07:20/07:30) == 空港バス ==

  鹿児島空港(09:15/09:40) == 嘉例川(09:46/10:57)= (吉都線 制覇) = 都城(13:19/13:51) == 鹿児島交通 バス ==

  志布志(15:21)・・・ 鉄道記念公園 ・・・ 志布志(15:51) == 南郷(16:52/17:29) == 快速日南マリーン (日南線 制覇) ==

  宮崎(18:59/19:19) = にちりん19 = 宮崎空港(19:28/20:09) = ホームライナー2号 = 延岡(21:27) ・・・ ホテル

  ホテル:ルートインホテル延岡駅前(in21:35/out05:30)   ※宮崎空港線 制覇

 ▲鹿児島中央駅

 ▲指宿枕崎線 始発列車

 ▲枕崎駅

 ▲ 肥薩線/吉都線

 ▲鉄道記念公園

 ▲志布志駅

 ▲日南線

 ▲日南線 風景1

 ▲日南線 風景2

 ▲快速日南マリーン号

 ▲ホームライナー2号

 ▲最終日 佐伯行き

 延岡(05:59)== 佐伯(07:09/07:10) == ※ == 大分(09:40/09:58) == 特急 == 小倉(11:20頃/11:36)==

  快速 == 博多(12:41) 友人と食事 博多 == 福岡空港

  福岡空港(15:55) 〜〜 ANA988 〜〜 羽田空港(17:25)

  久々に青春18きっぷを利用してJR旅、今回はJR九州制覇第1弾の旅行に3日分使用しました。

 最終日※印:先行していた佐伯発『ソニック12号』(07:05)が日代〜津久見間で人身事故が発生し 乗車していた列車が日代駅で

 運転見合わせとなり73分後に運転再開し中津行きが大分で部分運休となり、飛行機に乗り遅れる可能性が高く駅員に状況説明したところ

 18きっぷで後続の特急列車で小倉まで無料乗車が認められました。 ホッとしつつ 中津城の観光が割愛になり微妙な気持ち。

  次回JR九州第2弾(完全 制覇)は9月頃か来年を予定している。

    JR九州制覇完結編(2010/09)  国内旅行日記トップへ      ホームページトップへ