その他アジア諸国 |
■ キルギス 首都:ビシュケク 通貨:ソム |
旧ソ連構成国の1つで、現在はCIS(独立国家共同体)のメンバー構成国 |
■ タジキスタン 首都:ドゥシャンベ 通貨:ソモニ |
旧ソ連構成国の1つで、現在はCIS(独立国家共同体)のメンバー構成国 |
■ トルクメニスタン 首都:アシガバード 通貨:マナト |
旧ソ連構成国の1つで、現在はCIS(独立国家共同体)のメンバー構成国 |
■ バングラデッィシュ 首都:ダッカ 通貨:タカ |
パキスタンから分離独立した国で、ベンガル湾に臨み、ガンジス川など大河が形成するデルタ地帯に広がる。雨期には国の3分の2が水没する |
肥沃土壌は豊かな収穫(米、ジュート、茶)を約束する。近年の異常気象による大洪水、ベンガル湾のサイクロンなどで沿岸地帯の荒廃はひどい |
■ ブータン王国 首都:チンプー 通貨:ヌルタム |
東部ヒマラヤ山脈の南麓に開ける内陸国 国土の大部分は2000m以上の山地である |
チンプー:標高2400mにある秘境の国ブータンの首都、伝統的な釘を1本も使わない方法で建てられたブータン仏教の総本山タンチョ・ゾンがある |
■ ブルネイ・ダルサラーム国 首都:バンダル・スリ・ブガワン 通貨:ブルネイドル |
1984年英国から独立した、東南アジア有数の原油共供給国。 日本からは香港、バンコク、シンガポール経由 |
■ 東ティモール 首都:ディリ 通貨:米ドル |
インドネシアの小スンダ列島のティモール島東半分を占める国で2002年に独立。 |
■ セーシェル 首都:ビクトリア ホテル一覧 |
首都は主島マヘ島にある。英仏との関係が深く国民のほとんどがキリスト教徒、欧米のハネムーンやカップルに人気の観光地で、高級ホテルも多い |
最西北部にあるバード島には、毎年100万羽を超えるセグロアジサシの大群が渡ってくる、 日本からはシンガポール経由がオススメ |